マンションの日々の暮らしの中で、これは便利!とか、満足度高くて高いけど買ってよかった!という家電について教えてください。
また、「もっとこういう機能があったら更に良かった」みたいな愚痴や提案についても募集します!
マンションに入居すると、テンションが上って家電を大人買いしませんか?その中でもこれは買ってよかった、他の人にもおすすめできる、というものがあれば、みんなの知恵を集めたいです。
あと、 ・ここが惜しい!かゆいところに手が届くまであと一歩の改善点 ・こういう発想の家電ってないよね ・今の家電、こういう機能はいらないんじゃないの? というような提言についてもお待ちしています。
マンション購入に伴い、つい半年前に全家電を新調したばかりなので色々情報出せる気がします 色々語りたいですが、とりあえず加湿器ならダイニチのLXシリーズが性能/デザイン/メンテナンス性全てにおいて最高です!
https://www.dainichi-net.co.jp/products/humidifier/lineup/lx_special/ – シンプルかつタンク残量が一目でわかる外観 – 33畳まで対応可能な圧倒的加湿力 – 取っ手が2か所にあるため大容量でも持ちやすいタンク – チャイルドロック機能 – カバーをつけることでワンシーズンの間トレイのメンテ不要 – 加湿フィルターも低価格で単体購入可能
ケルヒャーでバルコニー掃除したら、隣住戸までドロや汚れが吹っ飛び、大目玉を食らいました。
ケルヒャー、雨の日しか使えないですよね。近隣に洗濯物があるととても危険!
はい!まさに・・・雨の日狙ってますWW洗濯物やらすべて片付けてからですね!それと、コードがうざいのと、音がすごいですね。
ケルヒャー購入検討していましたがそんなにパワーがあるのですねw 使用する際は気を付けます!
サイレンント機能と、コードレス機能をお薦めします
(本筋関係ないですが)この返信がツリーに連なっていく仕様いいですね、見やすいです◎
はい!ですね。のらえもんさんが試験に試験を重ねていました!
理事会で購入を提案したのですが飛び散って大変だよって反対され実現しませんでしたが、実際そうなのですね。
はい!納戸に眠りがちです。でも、シェアサービスでケルヒャーは良いですね。3ヶ月に一回くらいしかつかわないのでWW
そういえば、ケルヒャーとかのコンセントをバルコニーの給湯器から引っ張ってこれるって前にツイッターでみて衝撃を受けました
バルコニーにコンセント大体ありますけどね。。。ケルヒャー室内からコンセントはしびれますね。びしょ濡れになりそう・・・ それと、スロップシンクは今時無いですが、かなり当方します。子供の汚物、植栽、掃除。毎日使うくらい。
うちのマンションケルヒャー禁止なので、どう掃除したものだか困ってますね…
ケルヒャー禁止っっwすごい!!先鋭的(?)ですね。やっぱり、バルコニーや専用庭の掃除は、スロップシンクが無いと厳しいですかね。
ベランダのケルヒャーを規約で禁止ってマンションって実は結構あります。発砲コンクリートで壁を作ってるから、ガリガリ削られる恐れがあるからなのかな? この辺実は理由わかってないです。 私は水を撒いてます。
うちの説明だと、表面の防水処理が劣化するとの話でした。あとはご近所騒音問題ですね。
確かに、表面が劣化しやすそうですね。基本コンクリも隔て板なども塗ってますからね。
しらなかった!でも確かに削られそうですね。
地上階住戸で植栽多く落葉と土埃ひどいので、ケルヒャー必須です。以前洗車に使っていた静音ではない普通のタイプですが休日昼間の使用であれば、特に苦情はないです。
なるほど。使用する時間帯は大事ですよね!
ケルヒャーのスチームのやつならたまにつかってまーす
壁掛けテレビを買ったんですが、音が前に出てこない気がします。むしろ音が後ろの方に逃げてしまい、向こう側の部屋に音のパワーが逃げて行っちゃってます。 これなんとかならんかな、と思うのですが、結局サウンドバーを導入しないとダメでしたね…
壁掛けテレビは何を使われていますか? LGの壁ピッタリのがすごく欲しいのですが、壁の穴あけ騒音問題をどうクリアするかが課題です(・ω・;) https://safarilounge.jp/online/lifestyle/detail.php?id=5206
ソニーの55インチ液晶です。 今だったらLGの有機ELにするか迷うかもしれないです! 年々音はしょぼくなって、何かで補う形になってますね。
ルンバ、ドラム式洗濯機で家事は時短になるので便利です。
ドラム式洗濯機、なんで今まで入れてなかったんだ?って思うくらい快適です。音も縦型とほぼ変わらない。
ドラム式って、泥汚れとかシャツの襟首とか、いわゆるしつこい汚れの落ちって実感いかがです? (妻がドラム式大否定派で買替えが出来なくて…)
こんばんは。なんの問題もないですが、事前に汚れているところに洗剤かけてこすり洗いすれば、スッキリ落ちます。 共働きなので干す手間がないのは助かってます。
おふたりともありがとうございます!生声非常に参考になります…!
パナユーザーですが、温水泡洗浄Wを使うとしつこい汚れも落ちてくれますね https://panasonic.jp/wash/products/vx/onsui.html
私もパナのドラム(vx)使ってます。色々モードがあって良いですね。洗剤自動投入と圧倒的な乾燥機能は、もうこれ無しでは生活できません。スマフォアプリはインストールしただけで使ってませんが。正方形タイプは乾燥機能が弱いので注意が必要ですね。
ながらくドラム式しか使っていませんが、汚れ落ちに関してはとくに問題感じたことないですね。むしろ、去年日立ビッグドラムに買い換えて乾燥機能の進化には驚きました。ガス乾燥機とかでなければもうこれだけでよいのではという感じです。あと洗剤自動投入機能はもはや手放せないですね。
これから購入の際、洗剤自動投入機能は必須としてドラム式をおすすめしたいですね。
(私の家は、落としたい汚れがあるときには事前にウタマロ石鹸で洗っております、その方が取れる)
ドラム式だと電気代が高くなると聞きますがどれくらい高くなるのでしょうか?
ドラム式の電気代は、こちらのサイトを参考にしました。 https://panasonic.jp/wash/select/eco.html
うちも日立のビッグドラム。落っことしでげしげし洗うわけでやはりドラムはちょっと大きい方が有利ですね。
ルンバ検討したのですが、在宅勤務中の人間の動きとの相性が良くなさそうだったり静音性が期待できなかったりと未だに発展途上感があって躊躇してます。 使ってる方、在宅勤務中での使用感いかがでしょうか?
ドラム式を検討中なのですが、乾燥機能つかっても服はシワシワにならないのでしょうか。どうしても洗濯機の乾燥というと、シワになるイメージがありまして。
素材によってやっぱりシワになるものはあります。私は洗濯→気になるものだけ取り出してハンガー→残りは乾燥機です。細かいものを干す手間もないですし、タオルのふわふわ具合は経験したら病みつきです!朝シーツ類を洗濯乾燥セットして、出かければ帰ってきたら勝手に綺麗になっているのは最高です。
一度に洗濯&乾燥させる量に比例してシワになりやすくなります。少量だと綺麗に仕上がります。最近のドラム洗濯機は量により洗剤量や乾燥時間を自動計算するので、少量だけ洗濯しても無駄にならずに便利です!
在宅勤務時間中は使わず、ルンバは不在時や就寝時に稼働させています。 各居室や廊下のゴミをクイックルワイパーでリビングにまとめてからルンバを稼働させて寝る、出かける→きれいになってる!と快適です。
おおーなるほど、ルンバの運用方法ありがとうございます! うちも導入をそろそろ検討しよう。
ありがとうございます!やっぱり在宅勤務中は難しいようですね。参考に検討します!
クイックルワイパーとの合わせ技いいですね、目ウロコです!
ルンバは在宅中は稼働は厳しいと思います
ルンバ、勤務に限らず在宅中は使わないようにしています。ルンバの導線に合わせて人が動かなければならなくて気を遣うのと、ウチのはそこそこ音があってテレビなどにはちょっと邪魔になってしまいますね。他の方も書かれていますが、外出中がオススメです!
オススメとは逆の系統ですが、マンション暮らしだとプリンタって邪魔ですよね。とくに中受かいわいでは(笑)A3対応プリンタが必須と言われていますが、正直一般家庭にブラザーのA3プリンタは巨大すぎて困ると思います。代替手段含め「自分はこうしてるよ」なんて情報あれば!
プリンタを買わず、ひたすらコンビニプリントを利用していますね。。徒歩2~3分にコンビニある場所に住むと便利でした。白黒で一枚20円、ちょっと高いですけど。
A4プリンターで我慢するしかない気もする… それか普段使わない空間でいいので納戸やウォークインインクローゼットの電源に繋いでおいてぶち込んでおくというのあると思います、昔そうしてました。
中受は過去問ひたすらスキャン&印刷するためにA3必須なんですよね。A3はたまにでよければコンビニスキャン&プリントが現実的と思います!
A3は大きそう!うちはA4レーザーカラープリンタです。早くプリントできるから嬉しい。
自分はプリンタ類を置きたくなくて、コンビニプリントで済ませてたんですけど、最近限界を感じてるので是非オススメ教えてほしいです!
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M8GC67X/
これ、前は1.5万円くらいだったんだけどなあ。前のモデルは9000円でした笑
中受、特に S ではA3がマストですね。うちはそのブラザーで、4段ラックの上に設置、ラック内には無印良品のboxを入れて中受コーナーにしました!
なるほど、中受臨戦態勢の4段ラックで中受専用コーナー化ですね!トイレやお風呂にペタペタ貼ったりと、もはやインテリア性ううんぬんじゃない世界わかります(笑)。
こういうのもありますね。 http://www.jg-copy.com/service.html
うちは新橋のキンコーズのメンバーになってガシガシとコピーしまくっていました。コンビニにあるコピー機はフィーダーがついてなくて、使いづらいんですよね。
初期費用だけでブラザーのA3より高い(苦笑)処分にも困るからこれもあり? いずれにせよDADF(両面オートフィーダ)必須ですよね! コンビニで過去問コピーのためずーっと専有されてる方もいて、大変なのはわかりますが…と感じます。
大規模マンションだとマンションの共用施設にA3プリンターがあったりしませんか?
管理事務室にあるけど、課金計算が難しいよな(無論カードで枚数数えさせてってのはできるけど)で理事会以外の印刷に貸し出しはしてないですね。1-2枚のコピーのために管理員が使われちゃうとコスト負けするから自分で外でやってくれ路線かな。
いくつかの湾岸マンションはコンビニみたいなA3複合機を備えているのですが、やはり一般的ではないのですかねぇ。銀行とか未だにFAXで書類を送ってと言ってくるところがあるので、あれば意外と重宝するかもです。
はるぶーさんも書かれているように課金がネックでしょうね。コインキット付きの大規模マンション向けソリューションを総研として提案するとかが必要かも。東雲マンさんが利用しているのはコインキットタイプですか?
ウチも妻の仕事の都合でまさにBrotherのA3プリンタがリビング角にデデンと構えているので良い策があったら知りたいです!
テレビの話があったので。 ぼくも本当は壁掛け予定でしたが、規約で戸境壁はビス一本打ち込むなと書いてあり、それでもスタイリッシュに仕上げたくて、折衷の壁寄せにしました。こんなやつです↓ https://equals.tokyo/f/products/wall_tv_stand/
うちもWALLにしました! コード類も隠れるので気に入っております
照明とプロジェクター一体型のこれが気になってます。めちゃ部屋がスッキリしそう。 https://aladdin.popin.cc/
ポッピンアラジン、私の家でも導入したいのですが、これ完全に子どもがいる部屋の寝室向けなんですよね。
主寝室に設置してあるモデルルーム、最近見学しました!
画質気になる!
時計表示したり、動画表示したり、すごくきれいでしたよ。 ベッドで寝転がりながら見ることができるの、いいですよね!
ポップインアラジンは夜に利用するのは良いと思うのですが、昼間明るい時間帯はなかなか見づらそうですね モデルルームに付いてて画面見ましたが全然見れなかったです(笑)
ふははのはwww テレビの代わりではなくて、寝室に置いて寝ながらコンテンツ鑑賞のマシーンですね。 プロジェクターは本来そういうもんだし。
えっ、どこですか、イケてますね!
これ、マクアケで話題になったやつですよね。ちょうど同じ頃に自分もマクアケやってたのですが、かなり気になりました。アクセス数的にも笑
壁掛けじゃなくて壁寄せTVですよね。結構安い。2万円くらいで買える。
壁寄せTVスタンドですね! サウンドバーやゲーム機、外付けHDD用の棚も取り付けることができるので、見た目がすっきりしてgoodです
うちもWALLです。これに有機ELの組み合わせ、とても満足しています。 今、有機ELはとても安くなっていて、LGなんかだと65インチでも20万円程度。ベゼルもほぼないし、綺麗ですよ。
私はお金ないのでこういうので対応しました😅 https://kabekaketv-shop.com/user_data/kabebijin_lp.php?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=kensaku&yclid=YSS.1001131514.EAIaIQobChMI16Dvz5u_8AIVSVlgCh3v5AmTEAAYASAAEgKUnPD_BwE
これ、かっこいいですね。そして高くないんですね良
既に別のTV台買ってしまったので導入には至らなかったのですが、最近ナチュラル系のミニマルなTVスタンドを見かけていいなーと眺めていました。 https://himitsukichi-store.net/items/5ee448ea1829cd432c918802
うちはハミレックス製品組み合わせて自立させてます https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%9F%E5%B7%A5%E7%94%A3-%E3%80%90HAMILeX%E3%80%91-%E3%80%8CKP%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%8D-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E8%BB%A2%E5%80%92%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-KP-225/dp/B00W74Y6FM
家電の部類に入るか微妙ですが、作業用に27インチ4Kモニター買いました。
テレビは場所を取るので買わない主義なのですが、テレビ代わりにも利用してます。(Netflixとか)
中野も27インチにしています。老眼なので24インチは厳しい!
27インチ4Kだと文字が小さくて(笑) 私は2560×1440派です。
27インチの4KとフルHDを購入経験ありますが、4K→文字が小さい、フルHD→荒いと感じたので、WQHDが一番バランスがいいんだろうなと思ってます(;^_^A
私もつい最近27インチQHDモニター買いました!大きすぎない画面でテキストデータ扱うならかなり良いと思います。会社のリモートシステム等によってはQHDの画素数に対応してないので確認が必要です(使ってはじめて気づいた者です)
TVって壁にくっつけておきたがりますけど、タワーの乾式壁だとトラブル置きません? 隣のTVがぁとかクレームくると大抵乾式壁に穴をあけていて・・・理事会泣かせなのよね
リアルに壁にかけちゃいけないってことですね…
逆に戸境部分じゃなきゃ問題ないんですかね?隙間がつながっていると問題になるとか。
戸境壁に穴開けるような馬鹿いるんですか???信じられない。
ヨドバシとか、ヤマダとかで工事依頼している業者が必ずしもレベルが高いとは限らず、戸境壁の乾式のやつにやけに柔らかいなで一杯穴を・・・そらお隣にも聞こえますわwww 修理代弁償。
先程話題になった乾式耐火壁の隙間ですが、初期施工ではこういった充てん剤を利用するみたいです。 https://yoshino-gypsum.com/prdt/タイガージプシール
参考になりまーす
普通の人はどの壁なら壁掛け出来てどこならダメなのかとか知らないですね。 家電屋さん行くと壁掛け推してますし何も考えず、確認せずに進めると穴あけちゃうと思います。
これその通りだと思います。私もスムログ購入前に読んでいなかったら多分壁に穴開けてテレビかけてました。
デロンギの全自動コーヒーメーカーは重宝してます 最近サブスクサービスも始まりヒットしてるとか
ネスプレッソ派でしたけど、そこまで飲まなくて結局自分で淹れてます。
ネスプレッソ派ですがあんまり活用してません。皆さんお湯ってヤカン(家電じゃない)かティファールで沸かしてるんですかね? ウチは気に入った湯沸かし器具がなく鍋で沸かしてるので自分で淹れるのも面倒…
うちこんな感じの使ってます。狙ったところに落とせるのが良 https://www.yodobashi.com/product/100000001001865672/
Panasonicの全自動コーヒーメーカー使っています。値段がお手頃かつお手入れが楽です。 デロンギは見た目もカッコいいですね。 豆からだと香りもよく、気分があがるので同じく重宝しています。
デロンギ!!!羨ましいです。私、シロカの使ってますが、あまり美味しいと感じません。普通のコーヒーメーカーに戻そうかと。しかし、コーヒーの匂い、室内に充満させる瞬間ほど幸せなときはありません。
デロンギ故障しても定額で直してくれるので10年とかもう使っていますが毎日飲むのだともちがいいし、修理もできるってのはいいですよね
いいなああ!!!デロンギ高いので!良い物は10万円以上しますよね。
昔はどのモデルでも10万円位してて断念した記憶がありますが、最近は廉価モデルだと5万円くらいで買えるんですね。 https://www.yodobashi.com/product/100000001003286626/
安いのは6万くらいからありますが、うちのはそれよりちょっと上のやつのを型落ちになる前にアウトレット(確か御殿場)で買ってきたもので10万はしなかったと思います。もう10年くらい前ですが今も毎日使っています。
デロンギ最高です!コスパよし! 添付画像の安くなってる方は、元々は直営店限定モデルで通常版よりスタイリッシュ!直営店で税込約8万で購入しました。尚、半年後のAmazonブラックフライデーで…(・ω・`)
Amazon 専用の機種なんですがときどき信じられないくらい安く売ってますよねぇ
SHARPの家電調理器、ホットクックとウォーターオーブンヘルシオ(まかせて調理付きの上位機種)です。 内鍋に入れるだけ、角皿に並べるだけで美味しい料理ができる感覚をぜひ。 ヘルシオは10万円近くしますが、一度で複数の料理を作れるため食卓がにぎわいます。
ホットクックとヘルシオの使い分けは煮物か焼き物かの使い分けですか? 調理家電気になってます!
思考停止な日はホットクックで汁物、ヘルシオで魚や肉の炒めものor焼きもの&温野菜です。冷蔵庫にあるものを適当に入れてポチッと。 両方、炒めや蒸し機能もあるので使い分けを意識しないほど想像以上に調理の幅が広がります!
なるほど! 火を使わないのは安全でいいですよね。ボタン押して完成まで他の家事できるのは良さそうです。
吸気口まわりの汚れには電解水必須!
電解水にも色々あるみたいですね (画像も貼れるんですね!)
マジスカ!!知らなかった 吸気口はアルカリですねー
吸気口、ちょっと話しずれますが、結構音拾うんですよね。若いときは気になりませんでしたが、年を取って眠りが浅くなたせいか、相当先の救急車の音まで。枕元に迎えに来たのかと思いました!
掃除機はデザイン・性能・価格のバランスを考えるとダイソンかなと。
ダイソンのコードレス掃除機、MAXでかけると部屋を全部掛ける前に充電が切れるので、結局日立のハイパワータイプ掃除機を使ってます。コードレスは、さっと使うとき以外使わなくなりました。
はじめまして。ダイソン、ロボット掃除機に興味があります。
使ってみて良かったマンションの設備は、一度、新築マンションで、ガスの浴室乾燥機がついていたことがあり、パワフルで大満足でした。
ルンバ、子どもが小さいとイタズラが怖くて使えないと聞きますね。我が家もなんとなく導入していない。そろそろ大丈夫かな。
ルンバ、ブラーバ使ってます。 一歳児で確かに興味は持ってますが、ソファ下などに格納して、子どもいない時に掃除機してもらう分には今ところ支障ないです。
ルンバめちゃくちゃ便利です。 戸建てに比べて段差の少ないマンションの作りとも相性が良いです。
ただウチは犬を飼っているので、毛が吸い切れて無くてパワー不足を感じることはあるのと、留守中に犬のフンを1時間引きずり回すという凄惨な事件が起きたことがあります。
はじめまして。ダイソンもいいんですけどこれ一台あるとちょっとした掃除が劇的に改善しました。ダイソンは納戸から出てくることが減りました。 https://direct.shark.co.jp/i/WV280J-brushset
へーーーー、ちょっとした掃除には良さそうですね!
うちでも愛用してます 吸引力が強くて、手のひらに吸い付かせて自重を支えるデモを店頭で見せられて即買いしました。
ホットクック、ヘルシオ、ドラム式洗濯乾燥機、ビルトイン食洗機(深型)、ロボット掃除機は限界共働き子育て夫婦にとっての3種の神器ですね。
ヘルシオそんなにいいんですか、我が家は結局レンジに成り下がってしまいました。
ヘルシオは使う側の腕前次第ですね。買った当初は物珍しさでスチーム機能とか使ったりするんですけど、3ヶ月もたてばただの電子レンジになってしまう家庭も多いんじゃないでしょうか。たまーにオーブンも使う程度でしょうか。
ヘルシオ、うちも調理にウォーターオーブンを使う事はほとんど無くなりましたが、スーパーで買った揚げ物をカリッと温めるのに重宝しています。 あと、トーストを焼くのが得意で、コツを掴めば外はカリッと中はふんわり仕上げてくれます。検証したというサイトも結構ありますね。
ヘルシオはフライパン、ホットクックは鍋して使ってます。両方材料入れてポチれば料理が出来上がるので並行作業に便利です。
昨夜途中で中座したのですが、その後も盛り上がったみたいですね😃 壁掛け/壁寄せテレビについて意見交換が有りましたが、私は現在グラスルーチェを検討しています。ぜひご意見欲しいです!
https://www.glasluce.jp/glasluce/smartwall.html
ちょうかっこいいんだけど。 いくらするんですか、これ!
すごい!立て掛けるタイプかっこいい!(修理とかあった時にどうするかちょっと気になりますが)
家電ではないですが、マンションのカップボードは開戸だったり、引き出し配置も選べないのでイマイチ使いづらいですよね。 特定の家具メーカーとコラボして、扉の形状や引き出し位置など選べて、天板と引き出しの扉をキッチンと合わせるサービスがあると便利ですよね。
おおお、これはとてもいい意見。 造作ではなく、組み合わせの家具とキッチン面材を合わせて、カップボードの形状を選べるオプションが有るといいですね!ご意見ありがとうございます。
地味ですが自動のソープディスペンサー最高です。手動でよくない?と当初は購入を躊躇していましたが、一万円弱でQOLが相当向上しました。デザイン重視で下が透けていないもの、また電池が切れたら絶対に替えない自信があるので笑USB充電のものを使っています。コロナ禍においても必需品かと。
ソープディスペンサーは我が家でも最近購入しましたが同感です。単純に大人が使って便利というのもありますし、子供も背が小さくても手を伸ばせば使えるのでおすすめです。USBのものがあるんですね。うちは安物の電池のものを買いまして、電池交換が面倒な上に交換本数が多くてランニングコストが意外とかかるな~と思ってたところです(笑)
超安物ですが使ってます!中身は詰め替えするので、ボトルのハンドソープをそのまま使うより見た目もおしゃれですね。
スマート家電に興味があり、マンション購入を機にスマートロック(sesami)と、スマートリモコン(nature remo)を導入しました! 夫婦共働きでペットを飼っているのでスマートリモコンは遠隔でのエアコン操作などかなり重宝してます!
ビルトインのフルオートガス炊飯器があればいいのにって思います。炊飯器って見た目もよろしくないし計量とか米びつとか地味に手間かかる。会社出る前にスマホで炊飯できたらいいのになぁ。
これは新しいアイディア!ガスは不在時だと厳しそうな気もしますが電気ならあり?ウチも炊飯器は邪魔&カッコ悪い派ですが、原始的に鍋で炊いてるので手間はかかりますね。
なるほどー!洗濯機と同じく、炊飯器も自動投入でいつも炊き立て!とかいいですね。
ユニットバスで洗濯物を干す場合、浴室に除湿器を持ち込んで稼働させると、標準装備の乾燥機能だけに比べて乾く時間が半減しますよ。サーキュレータも回すとさらに時短に。
これはいいアイデア。 除湿器+サーキュレータかぁ。早速サーキュレータポチってみました。 ただ我が家は洗濯物を風呂で乾かすと埃が多いため、なるべく外派です。外でサーキュレータ回そうかな。ベランダに電源あるし。
外でもサーキュレータは効きそうですね。経験談ベースで恐縮ですが、体育会の合宿所時代に柔道着の洗濯係りして気付いたのですが、乾くのは気温よりも風の有無。風の強い日が最も乾きました。知人の理容師も「乾かすだけなら風量の強いドライヤーがいい」とスイス製の強力な業務用ドライヤーを使ってました。「熱より風」のような気がします。外なら工場扇とか安くて超協力ですよ。
適切な場所がわからずこちらに失礼します。我が家は五徳を食洗機で洗うのですが、食洗機で洗えるコンロ天板ってないのでしょうか?区画ごとに取り外しが容易に出来て洗えるものがあれば楽なのになー、といつも掃除しながら思っています。ネジで頑丈に固定する必要もあまりない気がするし。
ほーなるほど、面白いですね。 もちろん、アイデアベースとしてはあると思うのですが、過去そういう製品が出なかったのは ・取り外し可能にすると性能が落ちるから ・区画に分けるとそこにこびりつくので一枚板にしてる ・強化コーティングで十分と考えた …いや、案外本当に考えてないかも。
Google Nest Hub MAXがオススメです。 Googleフォトのフォトフレームとして ・最近の写真の自動ピックアップ表示 ・指定したアルバムのランダム表示 ・指定した人物が入った写真の自動ピックアップ表示 をしてくれます。 ダイニングに置いたら家族の会話が増えました。
面白そうなガシェットありがとうございます!iPadでもできるかなと思ったのですが、こういう出しっぱなし系はGoogle Nest Hub MAXが良さそうですね。 私は…マンションと子どもとTwitterのスクショしかない気がする。うーむ。
管理組合に理事会って必須なの??
前の記事
有明の素晴らしさを語る会
次の記事
マンションに入居すると、テンションが上って家電を大人買いしませんか?その中でもこれは買ってよかった、他の人にもおすすめできる、というものがあれば、みんなの知恵を集めたいです。
あと、
・ここが惜しい!かゆいところに手が届くまであと一歩の改善点
・こういう発想の家電ってないよね
・今の家電、こういう機能はいらないんじゃないの?
というような提言についてもお待ちしています。
マンション購入に伴い、つい半年前に全家電を新調したばかりなので色々情報出せる気がします
色々語りたいですが、とりあえず加湿器ならダイニチのLXシリーズが性能/デザイン/メンテナンス性全てにおいて最高です!
https://www.dainichi-net.co.jp/products/humidifier/lineup/lx_special/
– シンプルかつタンク残量が一目でわかる外観
– 33畳まで対応可能な圧倒的加湿力
– 取っ手が2か所にあるため大容量でも持ちやすいタンク
– チャイルドロック機能
– カバーをつけることでワンシーズンの間トレイのメンテ不要
– 加湿フィルターも低価格で単体購入可能
ケルヒャーでバルコニー掃除したら、隣住戸までドロや汚れが吹っ飛び、大目玉を食らいました。
ケルヒャー、雨の日しか使えないですよね。近隣に洗濯物があるととても危険!
はい!まさに・・・雨の日狙ってますWW洗濯物やらすべて片付けてからですね!それと、コードがうざいのと、音がすごいですね。
ケルヒャー購入検討していましたがそんなにパワーがあるのですねw
使用する際は気を付けます!
サイレンント機能と、コードレス機能をお薦めします
(本筋関係ないですが)この返信がツリーに連なっていく仕様いいですね、見やすいです◎
はい!ですね。のらえもんさんが試験に試験を重ねていました!
理事会で購入を提案したのですが飛び散って大変だよって反対され実現しませんでしたが、実際そうなのですね。
はい!納戸に眠りがちです。でも、シェアサービスでケルヒャーは良いですね。3ヶ月に一回くらいしかつかわないのでWW
そういえば、ケルヒャーとかのコンセントをバルコニーの給湯器から引っ張ってこれるって前にツイッターでみて衝撃を受けました
バルコニーにコンセント大体ありますけどね。。。ケルヒャー室内からコンセントはしびれますね。びしょ濡れになりそう・・・
それと、スロップシンクは今時無いですが、かなり当方します。子供の汚物、植栽、掃除。毎日使うくらい。
うちのマンションケルヒャー禁止なので、どう掃除したものだか困ってますね…
ケルヒャー禁止っっwすごい!!先鋭的(?)ですね。やっぱり、バルコニーや専用庭の掃除は、スロップシンクが無いと厳しいですかね。
ベランダのケルヒャーを規約で禁止ってマンションって実は結構あります。発砲コンクリートで壁を作ってるから、ガリガリ削られる恐れがあるからなのかな?
この辺実は理由わかってないです。
私は水を撒いてます。
うちの説明だと、表面の防水処理が劣化するとの話でした。あとはご近所騒音問題ですね。
確かに、表面が劣化しやすそうですね。基本コンクリも隔て板なども塗ってますからね。
しらなかった!でも確かに削られそうですね。
地上階住戸で植栽多く落葉と土埃ひどいので、ケルヒャー必須です。以前洗車に使っていた静音ではない普通のタイプですが休日昼間の使用であれば、特に苦情はないです。
なるほど。使用する時間帯は大事ですよね!
ケルヒャーのスチームのやつならたまにつかってまーす
壁掛けテレビを買ったんですが、音が前に出てこない気がします。むしろ音が後ろの方に逃げてしまい、向こう側の部屋に音のパワーが逃げて行っちゃってます。
これなんとかならんかな、と思うのですが、結局サウンドバーを導入しないとダメでしたね…
壁掛けテレビは何を使われていますか?
LGの壁ピッタリのがすごく欲しいのですが、壁の穴あけ騒音問題をどうクリアするかが課題です(・ω・;)
https://safarilounge.jp/online/lifestyle/detail.php?id=5206
ソニーの55インチ液晶です。
今だったらLGの有機ELにするか迷うかもしれないです!
年々音はしょぼくなって、何かで補う形になってますね。
ルンバ、ドラム式洗濯機で家事は時短になるので便利です。
ドラム式洗濯機、なんで今まで入れてなかったんだ?って思うくらい快適です。音も縦型とほぼ変わらない。
ドラム式って、泥汚れとかシャツの襟首とか、いわゆるしつこい汚れの落ちって実感いかがです?
(妻がドラム式大否定派で買替えが出来なくて…)
こんばんは。なんの問題もないですが、事前に汚れているところに洗剤かけてこすり洗いすれば、スッキリ落ちます。
共働きなので干す手間がないのは助かってます。
おふたりともありがとうございます!生声非常に参考になります…!
パナユーザーですが、温水泡洗浄Wを使うとしつこい汚れも落ちてくれますね
https://panasonic.jp/wash/products/vx/onsui.html
私もパナのドラム(vx)使ってます。色々モードがあって良いですね。洗剤自動投入と圧倒的な乾燥機能は、もうこれ無しでは生活できません。スマフォアプリはインストールしただけで使ってませんが。正方形タイプは乾燥機能が弱いので注意が必要ですね。
ながらくドラム式しか使っていませんが、汚れ落ちに関してはとくに問題感じたことないですね。むしろ、去年日立ビッグドラムに買い換えて乾燥機能の進化には驚きました。ガス乾燥機とかでなければもうこれだけでよいのではという感じです。あと洗剤自動投入機能はもはや手放せないですね。
これから購入の際、洗剤自動投入機能は必須としてドラム式をおすすめしたいですね。
(私の家は、落としたい汚れがあるときには事前にウタマロ石鹸で洗っております、その方が取れる)
ドラム式だと電気代が高くなると聞きますがどれくらい高くなるのでしょうか?
ドラム式の電気代は、こちらのサイトを参考にしました。
https://panasonic.jp/wash/select/eco.html
うちも日立のビッグドラム。落っことしでげしげし洗うわけでやはりドラムはちょっと大きい方が有利ですね。
ルンバ検討したのですが、在宅勤務中の人間の動きとの相性が良くなさそうだったり静音性が期待できなかったりと未だに発展途上感があって躊躇してます。
使ってる方、在宅勤務中での使用感いかがでしょうか?
ドラム式を検討中なのですが、乾燥機能つかっても服はシワシワにならないのでしょうか。どうしても洗濯機の乾燥というと、シワになるイメージがありまして。
素材によってやっぱりシワになるものはあります。私は洗濯→気になるものだけ取り出してハンガー→残りは乾燥機です。細かいものを干す手間もないですし、タオルのふわふわ具合は経験したら病みつきです!朝シーツ類を洗濯乾燥セットして、出かければ帰ってきたら勝手に綺麗になっているのは最高です。
一度に洗濯&乾燥させる量に比例してシワになりやすくなります。少量だと綺麗に仕上がります。最近のドラム洗濯機は量により洗剤量や乾燥時間を自動計算するので、少量だけ洗濯しても無駄にならずに便利です!
在宅勤務時間中は使わず、ルンバは不在時や就寝時に稼働させています。
各居室や廊下のゴミをクイックルワイパーでリビングにまとめてからルンバを稼働させて寝る、出かける→きれいになってる!と快適です。
おおーなるほど、ルンバの運用方法ありがとうございます!
うちも導入をそろそろ検討しよう。
ありがとうございます!やっぱり在宅勤務中は難しいようですね。参考に検討します!
クイックルワイパーとの合わせ技いいですね、目ウロコです!
ルンバは在宅中は稼働は厳しいと思います
ルンバ、勤務に限らず在宅中は使わないようにしています。ルンバの導線に合わせて人が動かなければならなくて気を遣うのと、ウチのはそこそこ音があってテレビなどにはちょっと邪魔になってしまいますね。他の方も書かれていますが、外出中がオススメです!
オススメとは逆の系統ですが、マンション暮らしだとプリンタって邪魔ですよね。とくに中受かいわいでは(笑)A3対応プリンタが必須と言われていますが、正直一般家庭にブラザーのA3プリンタは巨大すぎて困ると思います。代替手段含め「自分はこうしてるよ」なんて情報あれば!
プリンタを買わず、ひたすらコンビニプリントを利用していますね。。徒歩2~3分にコンビニある場所に住むと便利でした。白黒で一枚20円、ちょっと高いですけど。
A4プリンターで我慢するしかない気もする…
それか普段使わない空間でいいので納戸やウォークインインクローゼットの電源に繋いでおいてぶち込んでおくというのあると思います、昔そうしてました。
中受は過去問ひたすらスキャン&印刷するためにA3必須なんですよね。A3はたまにでよければコンビニスキャン&プリントが現実的と思います!
A3は大きそう!うちはA4レーザーカラープリンタです。早くプリントできるから嬉しい。
自分はプリンタ類を置きたくなくて、コンビニプリントで済ませてたんですけど、最近限界を感じてるので是非オススメ教えてほしいです!
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M8GC67X/
これ、前は1.5万円くらいだったんだけどなあ。前のモデルは9000円でした笑
中受、特に S ではA3がマストですね。うちはそのブラザーで、4段ラックの上に設置、ラック内には無印良品のboxを入れて中受コーナーにしました!
なるほど、中受臨戦態勢の4段ラックで中受専用コーナー化ですね!トイレやお風呂にペタペタ貼ったりと、もはやインテリア性ううんぬんじゃない世界わかります(笑)。
こういうのもありますね。
http://www.jg-copy.com/service.html
うちは新橋のキンコーズのメンバーになってガシガシとコピーしまくっていました。コンビニにあるコピー機はフィーダーがついてなくて、使いづらいんですよね。
初期費用だけでブラザーのA3より高い(苦笑)処分にも困るからこれもあり?
いずれにせよDADF(両面オートフィーダ)必須ですよね!
コンビニで過去問コピーのためずーっと専有されてる方もいて、大変なのはわかりますが…と感じます。
大規模マンションだとマンションの共用施設にA3プリンターがあったりしませんか?
管理事務室にあるけど、課金計算が難しいよな(無論カードで枚数数えさせてってのはできるけど)で理事会以外の印刷に貸し出しはしてないですね。1-2枚のコピーのために管理員が使われちゃうとコスト負けするから自分で外でやってくれ路線かな。
いくつかの湾岸マンションはコンビニみたいなA3複合機を備えているのですが、やはり一般的ではないのですかねぇ。銀行とか未だにFAXで書類を送ってと言ってくるところがあるので、あれば意外と重宝するかもです。
はるぶーさんも書かれているように課金がネックでしょうね。コインキット付きの大規模マンション向けソリューションを総研として提案するとかが必要かも。東雲マンさんが利用しているのはコインキットタイプですか?
ウチも妻の仕事の都合でまさにBrotherのA3プリンタがリビング角にデデンと構えているので良い策があったら知りたいです!
テレビの話があったので。
ぼくも本当は壁掛け予定でしたが、規約で戸境壁はビス一本打ち込むなと書いてあり、それでもスタイリッシュに仕上げたくて、折衷の壁寄せにしました。こんなやつです↓
https://equals.tokyo/f/products/wall_tv_stand/
うちもWALLにしました!
コード類も隠れるので気に入っております
照明とプロジェクター一体型のこれが気になってます。めちゃ部屋がスッキリしそう。
https://aladdin.popin.cc/
ポッピンアラジン、私の家でも導入したいのですが、これ完全に子どもがいる部屋の寝室向けなんですよね。
主寝室に設置してあるモデルルーム、最近見学しました!
画質気になる!
時計表示したり、動画表示したり、すごくきれいでしたよ。
ベッドで寝転がりながら見ることができるの、いいですよね!
ポップインアラジンは夜に利用するのは良いと思うのですが、昼間明るい時間帯はなかなか見づらそうですね
モデルルームに付いてて画面見ましたが全然見れなかったです(笑)
ふははのはwww
テレビの代わりではなくて、寝室に置いて寝ながらコンテンツ鑑賞のマシーンですね。
プロジェクターは本来そういうもんだし。
えっ、どこですか、イケてますね!
これ、マクアケで話題になったやつですよね。ちょうど同じ頃に自分もマクアケやってたのですが、かなり気になりました。アクセス数的にも笑
壁掛けじゃなくて壁寄せTVですよね。結構安い。2万円くらいで買える。
壁寄せTVスタンドですね!
サウンドバーやゲーム機、外付けHDD用の棚も取り付けることができるので、見た目がすっきりしてgoodです
うちもWALLです。これに有機ELの組み合わせ、とても満足しています。
今、有機ELはとても安くなっていて、LGなんかだと65インチでも20万円程度。ベゼルもほぼないし、綺麗ですよ。
私はお金ないのでこういうので対応しました😅
https://kabekaketv-shop.com/user_data/kabebijin_lp.php?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=kensaku&yclid=YSS.1001131514.EAIaIQobChMI16Dvz5u_8AIVSVlgCh3v5AmTEAAYASAAEgKUnPD_BwE
これ、かっこいいですね。そして高くないんですね良
既に別のTV台買ってしまったので導入には至らなかったのですが、最近ナチュラル系のミニマルなTVスタンドを見かけていいなーと眺めていました。
https://himitsukichi-store.net/items/5ee448ea1829cd432c918802
うちはハミレックス製品組み合わせて自立させてます
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%9F%E5%B7%A5%E7%94%A3-%E3%80%90HAMILeX%E3%80%91-%E3%80%8CKP%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%8D-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E8%BB%A2%E5%80%92%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-KP-225/dp/B00W74Y6FM
家電の部類に入るか微妙ですが、作業用に27インチ4Kモニター買いました。
テレビは場所を取るので買わない主義なのですが、テレビ代わりにも利用してます。(Netflixとか)
中野も27インチにしています。老眼なので24インチは厳しい!
27インチ4Kだと文字が小さくて(笑)
私は2560×1440派です。
27インチの4KとフルHDを購入経験ありますが、4K→文字が小さい、フルHD→荒いと感じたので、WQHDが一番バランスがいいんだろうなと思ってます(;^_^A
私もつい最近27インチQHDモニター買いました!大きすぎない画面でテキストデータ扱うならかなり良いと思います。会社のリモートシステム等によってはQHDの画素数に対応してないので確認が必要です(使ってはじめて気づいた者です)
TVって壁にくっつけておきたがりますけど、タワーの乾式壁だとトラブル置きません? 隣のTVがぁとかクレームくると大抵乾式壁に穴をあけていて・・・理事会泣かせなのよね
リアルに壁にかけちゃいけないってことですね…
逆に戸境部分じゃなきゃ問題ないんですかね?隙間がつながっていると問題になるとか。
戸境壁に穴開けるような馬鹿いるんですか???信じられない。
ヨドバシとか、ヤマダとかで工事依頼している業者が必ずしもレベルが高いとは限らず、戸境壁の乾式のやつにやけに柔らかいなで一杯穴を・・・そらお隣にも聞こえますわwww
修理代弁償。
先程話題になった乾式耐火壁の隙間ですが、初期施工ではこういった充てん剤を利用するみたいです。
https://yoshino-gypsum.com/prdt/タイガージプシール
参考になりまーす
普通の人はどの壁なら壁掛け出来てどこならダメなのかとか知らないですね。
家電屋さん行くと壁掛け推してますし何も考えず、確認せずに進めると穴あけちゃうと思います。
これその通りだと思います。私もスムログ購入前に読んでいなかったら多分壁に穴開けてテレビかけてました。
デロンギの全自動コーヒーメーカーは重宝してます
最近サブスクサービスも始まりヒットしてるとか
ネスプレッソ派でしたけど、そこまで飲まなくて結局自分で淹れてます。
ネスプレッソ派ですがあんまり活用してません。皆さんお湯ってヤカン(家電じゃない)かティファールで沸かしてるんですかね? ウチは気に入った湯沸かし器具がなく鍋で沸かしてるので自分で淹れるのも面倒…
うちこんな感じの使ってます。狙ったところに落とせるのが良
https://www.yodobashi.com/product/100000001001865672/
Panasonicの全自動コーヒーメーカー使っています。値段がお手頃かつお手入れが楽です。
デロンギは見た目もカッコいいですね。
豆からだと香りもよく、気分があがるので同じく重宝しています。
デロンギ!!!羨ましいです。私、シロカの使ってますが、あまり美味しいと感じません。普通のコーヒーメーカーに戻そうかと。しかし、コーヒーの匂い、室内に充満させる瞬間ほど幸せなときはありません。
デロンギ故障しても定額で直してくれるので10年とかもう使っていますが毎日飲むのだともちがいいし、修理もできるってのはいいですよね
いいなああ!!!デロンギ高いので!良い物は10万円以上しますよね。
昔はどのモデルでも10万円位してて断念した記憶がありますが、最近は廉価モデルだと5万円くらいで買えるんですね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003286626/
安いのは6万くらいからありますが、うちのはそれよりちょっと上のやつのを型落ちになる前にアウトレット(確か御殿場)で買ってきたもので10万はしなかったと思います。もう10年くらい前ですが今も毎日使っています。
デロンギ最高です!コスパよし!
添付画像の安くなってる方は、元々は直営店限定モデルで通常版よりスタイリッシュ!直営店で税込約8万で購入しました。尚、半年後のAmazonブラックフライデーで…(・ω・`)
Amazon 専用の機種なんですがときどき信じられないくらい安く売ってますよねぇ
SHARPの家電調理器、ホットクックとウォーターオーブンヘルシオ(まかせて調理付きの上位機種)です。
内鍋に入れるだけ、角皿に並べるだけで美味しい料理ができる感覚をぜひ。
ヘルシオは10万円近くしますが、一度で複数の料理を作れるため食卓がにぎわいます。
ホットクックとヘルシオの使い分けは煮物か焼き物かの使い分けですか?
調理家電気になってます!
思考停止な日はホットクックで汁物、ヘルシオで魚や肉の炒めものor焼きもの&温野菜です。冷蔵庫にあるものを適当に入れてポチッと。
両方、炒めや蒸し機能もあるので使い分けを意識しないほど想像以上に調理の幅が広がります!
なるほど!
火を使わないのは安全でいいですよね。ボタン押して完成まで他の家事できるのは良さそうです。
吸気口まわりの汚れには電解水必須!
電解水にも色々あるみたいですね
(画像も貼れるんですね!)
マジスカ!!知らなかった
吸気口はアルカリですねー
吸気口、ちょっと話しずれますが、結構音拾うんですよね。若いときは気になりませんでしたが、年を取って眠りが浅くなたせいか、相当先の救急車の音まで。枕元に迎えに来たのかと思いました!
掃除機はデザイン・性能・価格のバランスを考えるとダイソンかなと。
ダイソンのコードレス掃除機、MAXでかけると部屋を全部掛ける前に充電が切れるので、結局日立のハイパワータイプ掃除機を使ってます。コードレスは、さっと使うとき以外使わなくなりました。
はじめまして。ダイソン、ロボット掃除機に興味があります。
使ってみて良かったマンションの設備は、一度、新築マンションで、ガスの浴室乾燥機がついていたことがあり、パワフルで大満足でした。
ルンバ、子どもが小さいとイタズラが怖くて使えないと聞きますね。我が家もなんとなく導入していない。そろそろ大丈夫かな。
ルンバ、ブラーバ使ってます。
一歳児で確かに興味は持ってますが、ソファ下などに格納して、子どもいない時に掃除機してもらう分には今ところ支障ないです。
ルンバめちゃくちゃ便利です。
戸建てに比べて段差の少ないマンションの作りとも相性が良いです。
ただウチは犬を飼っているので、毛が吸い切れて無くてパワー不足を感じることはあるのと、留守中に犬のフンを1時間引きずり回すという凄惨な事件が起きたことがあります。
はじめまして。ダイソンもいいんですけどこれ一台あるとちょっとした掃除が劇的に改善しました。ダイソンは納戸から出てくることが減りました。
https://direct.shark.co.jp/i/WV280J-brushset
へーーーー、ちょっとした掃除には良さそうですね!
うちでも愛用してます
吸引力が強くて、手のひらに吸い付かせて自重を支えるデモを店頭で見せられて即買いしました。
ホットクック、ヘルシオ、ドラム式洗濯乾燥機、ビルトイン食洗機(深型)、ロボット掃除機は限界共働き子育て夫婦にとっての3種の神器ですね。
ヘルシオそんなにいいんですか、我が家は結局レンジに成り下がってしまいました。
ヘルシオは使う側の腕前次第ですね。買った当初は物珍しさでスチーム機能とか使ったりするんですけど、3ヶ月もたてばただの電子レンジになってしまう家庭も多いんじゃないでしょうか。たまーにオーブンも使う程度でしょうか。
ヘルシオ、うちも調理にウォーターオーブンを使う事はほとんど無くなりましたが、スーパーで買った揚げ物をカリッと温めるのに重宝しています。
あと、トーストを焼くのが得意で、コツを掴めば外はカリッと中はふんわり仕上げてくれます。検証したというサイトも結構ありますね。
ヘルシオはフライパン、ホットクックは鍋して使ってます。両方材料入れてポチれば料理が出来上がるので並行作業に便利です。
昨夜途中で中座したのですが、その後も盛り上がったみたいですね😃
壁掛け/壁寄せテレビについて意見交換が有りましたが、私は現在グラスルーチェを検討しています。ぜひご意見欲しいです!
https://www.glasluce.jp/glasluce/smartwall.html
ちょうかっこいいんだけど。
いくらするんですか、これ!
すごい!立て掛けるタイプかっこいい!(修理とかあった時にどうするかちょっと気になりますが)
家電ではないですが、マンションのカップボードは開戸だったり、引き出し配置も選べないのでイマイチ使いづらいですよね。
特定の家具メーカーとコラボして、扉の形状や引き出し位置など選べて、天板と引き出しの扉をキッチンと合わせるサービスがあると便利ですよね。
おおお、これはとてもいい意見。
造作ではなく、組み合わせの家具とキッチン面材を合わせて、カップボードの形状を選べるオプションが有るといいですね!ご意見ありがとうございます。
地味ですが自動のソープディスペンサー最高です。手動でよくない?と当初は購入を躊躇していましたが、一万円弱でQOLが相当向上しました。デザイン重視で下が透けていないもの、また電池が切れたら絶対に替えない自信があるので笑USB充電のものを使っています。コロナ禍においても必需品かと。
ソープディスペンサーは我が家でも最近購入しましたが同感です。単純に大人が使って便利というのもありますし、子供も背が小さくても手を伸ばせば使えるのでおすすめです。USBのものがあるんですね。うちは安物の電池のものを買いまして、電池交換が面倒な上に交換本数が多くてランニングコストが意外とかかるな~と思ってたところです(笑)
超安物ですが使ってます!中身は詰め替えするので、ボトルのハンドソープをそのまま使うより見た目もおしゃれですね。
スマート家電に興味があり、マンション購入を機にスマートロック(sesami)と、スマートリモコン(nature remo)を導入しました!
夫婦共働きでペットを飼っているのでスマートリモコンは遠隔でのエアコン操作などかなり重宝してます!
ビルトインのフルオートガス炊飯器があればいいのにって思います。炊飯器って見た目もよろしくないし計量とか米びつとか地味に手間かかる。会社出る前にスマホで炊飯できたらいいのになぁ。
これは新しいアイディア!ガスは不在時だと厳しそうな気もしますが電気ならあり?ウチも炊飯器は邪魔&カッコ悪い派ですが、原始的に鍋で炊いてるので手間はかかりますね。
なるほどー!洗濯機と同じく、炊飯器も自動投入でいつも炊き立て!とかいいですね。
ユニットバスで洗濯物を干す場合、浴室に除湿器を持ち込んで稼働させると、標準装備の乾燥機能だけに比べて乾く時間が半減しますよ。サーキュレータも回すとさらに時短に。
これはいいアイデア。
除湿器+サーキュレータかぁ。早速サーキュレータポチってみました。
ただ我が家は洗濯物を風呂で乾かすと埃が多いため、なるべく外派です。外でサーキュレータ回そうかな。ベランダに電源あるし。
外でもサーキュレータは効きそうですね。経験談ベースで恐縮ですが、体育会の合宿所時代に柔道着の洗濯係りして気付いたのですが、乾くのは気温よりも風の有無。風の強い日が最も乾きました。知人の理容師も「乾かすだけなら風量の強いドライヤーがいい」とスイス製の強力な業務用ドライヤーを使ってました。「熱より風」のような気がします。外なら工場扇とか安くて超協力ですよ。
適切な場所がわからずこちらに失礼します。我が家は五徳を食洗機で洗うのですが、食洗機で洗えるコンロ天板ってないのでしょうか?区画ごとに取り外しが容易に出来て洗えるものがあれば楽なのになー、といつも掃除しながら思っています。ネジで頑丈に固定する必要もあまりない気がするし。
ほーなるほど、面白いですね。
もちろん、アイデアベースとしてはあると思うのですが、過去そういう製品が出なかったのは
・取り外し可能にすると性能が落ちるから
・区画に分けるとそこにこびりつくので一枚板にしてる
・強化コーティングで十分と考えた
…いや、案外本当に考えてないかも。
Google Nest Hub MAXがオススメです。
Googleフォトのフォトフレームとして
・最近の写真の自動ピックアップ表示
・指定したアルバムのランダム表示
・指定した人物が入った写真の自動ピックアップ表示
をしてくれます。
ダイニングに置いたら家族の会話が増えました。
面白そうなガシェットありがとうございます!iPadでもできるかなと思ったのですが、こういう出しっぱなし系はGoogle Nest Hub MAXが良さそうですね。
私は…マンションと子どもとTwitterのスクショしかない気がする。うーむ。