アンケート

あなたは、コロナで住まいに対する意識は変わった?どう変化した?

コロナ禍をきっかけとして、日々の生活や仕事環境が一変してしまった日本。

そこで、マンションコミュニティ総研では「あなたは、コロナで住まいに対する意識は変わった?どう変化した?」というテーマで意識調査を行いたいと思います。

・コロナ禍であなたの住まいに対する意識は変わりましたか?
・住まいに対する向き合い方やニーズが変わったとすれば、どういうことを求めるようになりましたか?
・街選びや住まいに何を求めていますか?
・もしワクチンが広まって、マスクが不要な世の中になっても心境の変化はそのままだと思いますか?

みなさんの本音、聞かせてください!

215 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代

完全にリモートワークになり外出機会が減ったので一時期地方移住か地元に戻る事も考えましたが、結局今住んでいる新宿が一番好きで、便利なので結局そこまでの意思決定はできず。街選びは以前は職場への通勤利便性重視で、今はもう新宿から離れる気持ちが薄れました。コロナ関連では自分は変わらなそう

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  Jさん

Jさんはじめまして。この気持ちとてもよくわかります。
私はほぼフルリモート可能といえば可能ですが、家で仕事を毎日する気に慣れず、結局毎日出勤しています。そうなると通勤利便性を考えてしまいますね。

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  のらえもん

こんばんは。私もほぼほぼフルリモートで、家で仕事するのは苦ではないんですが、たまーーに事務所に行く必要があったりするというのを考えると、リアルに地方とか、めっちゃ離れた場所にいっちゃうと仮に年に数回だとしてもしんどいなぁと。その仕事を誰かに任せればいいんでしょうけど。

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  Jさん

宜しくお願いします。全く同感でコロナ生活が長いとは言ってもいつかは戻るだろうと思うと、地方に拠点を変えるのはやりすぎだなという感覚です。特に子供がいる世帯の方は難しいのではないでしょうか。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  takab

沖縄の物件と木更津の物件と熱海の物件を検索しまくりました。
検索して間取り図と賃料をにらめっこしてたら、1回目の緊急事態宣言が終わりました。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

コロナ向きだけどそれはそれで地震が怖い!

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

ウケましたw
めっちゃ安っすい賃貸だったら検討したいですが現実的にはアドレスみたいなサブスクサービスの方が便利なのかもしれません。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

はじめての緊急事態宣言が出て、ほぼリモートワークになった時、一瞬だけ2拠点生活を考えました。
でも以下の理由で止めました。
・習い事や、学校の問題が解決できない
・友人などと遠く離れてしまう
・東京から離れて仕事をするイメージができない
・長期的にパフォーマンスが落ちそう

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前

3-4畳のワークスペースを求めるお客様が増えましたね

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  DJあかい

ワークスペースめっちゃ欲しいです

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり

リモート中心の勤務体制ですが、会議等の時間に合わせて出社する機会が多いので、やはり移動時間は極力短縮したいので、職住近接ニーズは変わらずというのが実感値です。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

会社の会議はテレカンに代替されないものでしょうか?
定例報告会みたいなものはテレカンでも良いなと思っているのですが(内職も堂々と可能ですし)、商談などはテレカンは難しい→住職近接が便利という結論に達しています。

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

テレカンで代替できるものは極力そうしているのですが、組織の意思決定に関わる大事な話は対面で丁々発止するのも必要かなという場面があったり、例えば図面の赤入れを取りまとめながら議論する場面など、テレカンだと環境が揃わずなかなか難しいというものもあって、という感じですね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

昨年3月末、マンションの共有回線が極端に速度が遅くなりました。これにキレてNUROを自宅に引き込みました。ネットワークスピードがいままでより大事になったと感じます。
テレビも放送を見るよりFireTVで見ることが多く、こうなるとかなりの帯域を占有してしまいます。

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

ネットワークインフラの増強を求める声はたしかに増えていますね。当方デベ勤務ですが、社内で話題になることも増えています。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

棟内引き込み大元の回線速度(1Gbps~)が問題なのか、それとも棟内回線を捌くルータやハブ、更にすべてCat6EもしくはCat7になっているか…などが結構重要な気がします。

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

そうですね。後付けの対応としては、ローカル5Gの実証実験などもあって、棟内有線インフラの更新が難しい場合はそういう選択肢も出てくるかなという状況です。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

ローカル5Gは結構期待しています。VDSLがもう難しいなら、ローカル5Gで棟内配線を一気に無線化してほしい。5年、10年もつのか、つなぎっぱなしにできるのかなどの問題が出てきますが。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

うちもNURO。ネット環境の重要性がとても高くなりましたね。遅い回線だとやってられなさそう。

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  ごろー

間違いないですね。幸い我が家では自宅マンションのネット環境が遅くなることはありませんでしたが、テレカンやってて自分がホストなのに回線速度が遅くて音や画像が遅れると、だいぶイライラしますよね。社外の大事な商談だったりするとなおさら。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり

最初の緊急事態宣言、去年の春頃でしたよね。GW含めて2ヶ月位は買い物除いて自宅からほぼ外に出ませんでした。なんか不思議な感じでしたね。買い物も全部アルコール消毒してたなあ。家族4人でずっと家にこもっていました。家広かったからなんとかなったけど、狭かったら相当ストレスだったかと。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  ごろー

この前、逃げ恥のスペシャルでその頃の話やってましたけど本当にあんな感じでしたよね。戦々恐々としてたというか。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前

コロナ禍で都市の強み(集約、過密)が逆に弱点になってしまったとこはありますね。文化も興行も都市が密だから成り立つ。逆にそれを楽しめないのなら地方や郊外でもいいやって考え方もありますよね。まあ実際は子供の教育とか(毎日ではないにせよ)出社義務があるからそう簡単にはいかないんでしょう

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  DJあかい

密自体がNGだったから。都心の狭めマンションだったら引っ越したくなりますね。

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前

引き続き出社前提なので何も変わっていない。

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

ただ、一時的かどうかは分からないけど、「あと1部屋」ニーズは間違いなく増えたのは感じた。
なので、家探しをするときの「売りやすい間取り」は少し変化した。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

私も、業務的にはITなのでリモートでOKなのですが、勤務先が初回緊急事態宣言で赤字に懲りたらしく完全出社前提なので変わっていません。が、子どもが先週まで一人はリモート、一人は時差登校とかだったので、学校もこういう場合は考え方の差が出ますね。(3人ともリモートだったら破たん 笑)

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  タビー

企業は交際費と交通費が減って黒字になったところもあるって聞いたんだけどなあ。半分出社くらいだと企業的には楽なのかもって感じました。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  ごろー

定期配布やめた会社とかは出社半分未満が前提でしょうから、このへんは企業の考え方しだいでしょうね。HPとか出社が1割になって本社を大島から品川シーズンテラスに移転とのことで、むしろ出社時は都心に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1465477

住井はな
住井はな
オフライン
3 年 前

在宅中心になったので、最寄り駅の周辺環境の充実をより重視するようになりました。
より駅近、より周辺環境充実が大事。

住井はな
住井はな
オフライン
3 年 前
返信先  住井はな

時短だったママ友たちもフルタイムにシフトしたりして、保育園が近い、スーパーが近い、習い事が近いを重視している人も多い。
単身の子たちでも、会社帰りに寄っていた美容院やネイルに行きづらくなったから、家の近くでさがしていると言っていて、より街重視の傾向が強くなっている気がします。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  住井はな

電車乗らずにいける範囲の店や美容院探すことが増えたみたいです。(うちの嫁も近場の美容院に変えました)

住井はな
住井はな
オフライン
3 年 前
返信先  DJあかい

美容院、ネイルは複数の女の子から聞きますね。
表参道まで出ていけない!とか。
会社帰りに行く人が多かったんだなーと改めて(私は休日に行くので通勤途中という感覚ない)

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  住井はな

銀座や渋谷の美容室ではなく、地元駅の美容師室に切り替えたので、最寄りの駅で完結するある程度大きな駅前を持ったエリアが非常に重要になった気がします。単に、ターミナル駅まで〇分!ではなく。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

広域集客系の雑誌に載るようなお店は結構苦しいのかもね

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  DJあかい

逆に地元の小さいお店に商機が出たのかなあ。

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  住井はな

確かに周辺環境大事ですねー

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  住井はな

そうですよね。なるべく電車乗りたくない。っていうかかなり乗らなくなりました。どうしてもってときは車だったり。

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前
返信先  ごろー

マンションの駐車場の稼働率が急激に上昇しました。

PC(K)太郎@マンションと車
PC(K)太郎@マンションと車
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

やっぱ車はイイ!!!
良いですよ!!!

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり

若者のクルマ離れにストップかかるかも…

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前

まさにコロナ禍でクルマ買いましたが、セールスマンも「めちゃくちゃ活況だ」と言ってました。
公共交通機関での移動自体が悪でしたからね。
(マンション関係ないけど)

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

中古車屋がひっきりなしに賑わってましたw

PC(K)太郎@マンションと車
PC(K)太郎@マンションと車
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

やっぱり車市場は活況だったんですね!どこかで活況にならないと経済が死んでしまうので、悪いことではないですよね。

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  住井はな

周辺環境で言えば、個人的に在宅が終ったら気分転換で外へ出たくなるので、散歩できる公園とかあると嬉しいですね。

住井はな
住井はな
オフライン
3 年 前
返信先  こう

気分転換できるところあるのいいですね!
我が家は近所にちょうどいいところがないので、屋上行っていました!

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  住井はな

屋上!マンションの共用部でリフレッシュできれば最高ですね!

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり

こんばんは、宜しくお願いします。住まいの意識は、自宅の住みやすさを再発見できました。仕事が家でもちゃんと出来ることが分かりました。でもマスクが不要になったら元の生活に戻るかも。今は家しかダメだから家で効率が上がるよう知恵を絞りますが外に出ていいとなればやっぱり外の方が便利かな。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  takab

元の生活とどっちがいいんだ、と言われると2年目の若手の本音を聞くと「今の方がいい」らしいですね。あんまり仕事にやる気が無さそうな子の意見でしたが。
私は、不必要なものはzoomで良い、必要なものだけ対面で出かけるというのがはっきりした、それだけで良かったなと思います。

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

ご返信ありがとうございます!やる気がなさそうな子の意見ww
うーん、、若い世代の方が社会との接点は小さい方がいい人が多そうな印象がありますね。ただでさえコミュニケーションが取りづらいのに余計に取れなくなりそうでストレスたまりそうです。

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  takab

のらえもんさんのご意見に同感で、Zoomで済ませるか対面するかは必要度・重要度で分けてしまって良い気がします。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  takab

自分自身、移動時間がどれだけ無駄な事かを思い知りました。
定例などをzoomで提案しても何の反発も受けず、「あ、そうですねー」とすんなり受け入れてくれる事が良かったことでしょうか。
逆に本気の提案は向こうがちょっと渋ってもなるべく対面でやりたいです。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  takab

まぁ会社に仕事をしに行ってるのではなく、給料もらいに行っている子なら、リモート報告や営業先から直行直帰が許される今の方がいいですよね。朝礼でおっさんと挨拶してから営業先に向かうとかダルくてやってられない、それが本音のようです。
案外、日本企業のダメなところを見抜いているのかも。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

求める間取りの変化って感じますか?
最低でもリモートワークがすこしでも捗るカウンター、スペース、あとはテレカンをやるうえで重要な背景(笑)などは大事な気がします。私はロフトベッドの下をワークスペースにしましたが、先輩はクローゼットに頭を突っ込んでると聞いてそりゃかわいそうだなと。

所有初心者
所有初心者
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

妻専業主婦、小学生1人、幼稚園児1人の家庭でたとえ広くてもリモートワークが厳しいことを実感。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  所有初心者

家に子供いるとできないすからねw

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  DJあかい

子供いると在宅ワークはだいぶやっかいでしょうね

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  Jさん

うちは子供がまだ保育園児なので昼間のテレカンは問題ないですが風邪とかひいて家にいると寝室で鍵閉めて完全防備でやります。それでも外からバンバン扉をたたいてパパー!とか言ってきてそっちが気になってテレカンが頭に入ってこなくなりますw

所有初心者
所有初心者
オフライン
3 年 前
返信先  DJあかい

ですね。子供はマンション内で友達できて楽しそうに生活してるので、私が外で仕事すれば安泰!

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  所有初心者

それは大変そう。広さ関係ないですね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  所有初心者

めちゃくちゃよくわかる。もう全然進まない。すぐ近くの喫茶店の方がなんぼかましだった(そして閉まってたので最終的にベランダでテント張ってチャレンジした)

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

納戸とかベランダとか、できればルーフバルコニーとか、余剰スペースがあると頑張れば転用の余地ありますね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  ごろー

ベランダも物件によって様々ですが、最近の順梁構造できちんと離隔取れているマンションなら奥行き2mあるところが多いので、がんばればお外でお仕事は可能です。案外厄介なのは微妙な勾配と下がコンクリなので死ぬってことと、外は明るいので適切な遮光をどうするかの三点かな。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

ベランダ、去年の緊急事態宣言中は完全在宅だったので、ベランピングよろしく季節的にもよくランチをつくってみんなで食べたり夕食も、と一生で一番ベランダ活用しました(笑)。いまはもとに戻ってます…

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

ただ、「ノートパソコンが置けるだけの奥行きがあればいい」というわけでもなく、私自身は効率的なスペースゴリゴリ派だったので、奥行き40cmでずっと仕事していたのですが、コロナ禍をきっかけに奥行き55cmにしました。これでも足らない、60cmにすればよかったと結構後悔しています。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

この辺、リモワに本当に必要な机のスペースってどれくらいなのか、「椅子が入る」ではなくて椅子を引いて8時間仕事ができるスペースはいったいどれくらい必要なのか、本気で出したら面白いかなと思います!

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

となると、最適な広さしだいですが前に別スレで話題に出ていたワークブースをマンション内に、というのも現実味を帯びてきそうですね。ネット環境と椅子がしっかりしていて画面大きいのが前提ですが。

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

デスクは大きくないとダメですね。ノートパソコンが置ければいいから、気分に合わせて移動して仕事しようとキャスター付きで高さも変えられる机を買ったのですが、手帳拡げたり、飲み物やおやつを置くスペースが欲しくなって足りないですね。サイドテーブル欲しくなっていて。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

おやつ(笑) 駅とかにあるワークブースってコロナで注目は高まっていますがもともと場所柄から移動中の隙間時間を活用する想定なので長時間の快適度は想定していませんよね。サイドテーブルはヒントになるかも?

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  タビー

90度くの字カウンターテーブルは憧れますね。正面のテーブルは奥行きが大きくてサイドカウンターは正面の半分でいい。腕とコーヒーとおやつを置きたい。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

そもそもがリモートワークに最適なデスクってのがまだ見いだせていないとしたら、家具メーカーにチャンスあり?(マンコミュ総研とコラボで!)

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  タビー

これめちゃくちゃやってみたい!
Okamuraさんカモーーーン!

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

オフィス家具が得意でノウハウあるOkamuraさんあたりが一気に住宅向けでもシェアとれるチャーンス!

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

別にどこかの悪口ではないのですが、最近の新築マンションで「リビングにカウンターを付けてみました」「クローゼットにPCを置いてお仕事できます」とかの提案はよく見ますが、奥行き35cmのカウンターで一体何時間仕事ができるのか、と。
そのへんきちんと検証してみたい!

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

これ、リモートワーク主体の方を集めて実験するといろいろわかりそう!

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

リビングぶち抜き2LDKより部屋小さくても3LDK(部屋数重視)の変化はありそう

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前
返信先  DJあかい

小さくても仕事できる空間として独立した部屋を求める動きは確実にあったように思います。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  ハルミズム

うち、3畳の納戸が活躍しています笑

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  ごろー

引き込もれる小部屋がほしいです

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

あと引戸より開き戸のトレンドもあるかも(引戸だと音が漏れる)

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  DJあかい

たしかに

東雲マン@東雲(しののめ)は湾岸都心で住むと案外良い所
東雲マン@東雲(しののめ)は湾岸都心で住むと案外良い所
オフライン
3 年 前
返信先  DJあかい

最近は部屋数を増やすリフォームが増えていると業者から聞きました。

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

家族みんなが在宅している時間がながくなったので、寝室毎にバスルームがある海外の間取りが羨ましく感じる日がありました。ゆっくりするにはトイレが足りないw

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

立地がそれなりに良いローコスト住宅がいま、飛ぶように売れているのよくわかります。狭小3階建てはマンションよりWFHに案外向いている。籠もれるし。

PC(K)太郎@マンションと車
PC(K)太郎@マンションと車
オフライン
3 年 前

私も出勤は普通に続いたのでその点は変わりなかったですが、休日は基本的には自宅内、休日の移動は車になってました。住戸の面積がそこそこある事、車がある事に助けられた感じはありました。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

一時期カーセンサーばっかり見てましたし、コロナ禍で車を買い替えました。実は、緊急事態宣言前後で中古車如実に値上がりしましたね。移動空間としての車の価値は見直されたと思います。
でも都内にいくと渋滞するし運転中何もできないし、なにより駐車場代がつらい。

PC(K)太郎@マンションと車
PC(K)太郎@マンションと車
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

中古車の相場が上がったのには気付きませんでした!

確かに駐車場代は辛いところはありますが、特定のクレカの優待を使うなど、なるだけ抑える方法はあります。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

使われ方が変わった模様。
中古車市場規模は縮小もコロナ禍で日常使いのニーズ高まる 低価格帯の軽自動車が注目、検討期間は約11日短縮 中古車購入実態調査2020 https://www.jiji.com/jc/article?k=000001107.000011414&g=prt

さき
さき
オフライン
3 年 前
女性/30代/ファミリー/購入経験なし

こんばんは。よろしくお願いします。

週末もなかなか外出出来ないので、おうち時間を充実させる“物″がとても増えました。

子供の体力を消耗させるもの
家族で楽しく食事できるようなもの

コロナで物が増えて、収納が多い間取りに憧れます。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  さき

うちの次男、って言っても社会人1年生なのですが、コロナ1年目は学生だったのでVRゴーグル買って毎日あっちの世界で遊んでました。友達もかなり増えったぽい。

PC(K)太郎@マンションと車
PC(K)太郎@マンションと車
オフライン
3 年 前
返信先  ごろー

私も家族の許しが得られるならVR機器欲しいです笑

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり

VR楽しいんだろうけど、結構酔うんですよね。自分は断念しました。ジェットコースターとか本物よりずっと気持ち悪くなります。てか無理。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  さき

さきさんこんばんは。おうち時間を充実させる「物」って具体的に何でしょう!?
子どもの体力を消耗させる→リングフィットアドベンチャーとか?
家族で楽しく食事ができるようなもの→ランチョンマットとかいい器とか?

さき
さき
オフライン
3 年 前
女性/30代/ファミリー/購入経験なし
返信先  のらえもん

子供→自転車、ボール、パズル、ブロック、シルバニアなど、体力削る系と雨の日対応系です。
体力削る系はSICあれば入れられるのですがないのでベランダへ…

食事→流しそうめん機、たこ焼き機、ホットサンド機、新しく食器も増えました。
キッチンの収納も大切ですね…!

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  さき

なるほど、ありがとうございます!子どものおもちゃは結構スペースを取りますね。ウチもおもちゃがコロナ禍で増殖しすぎて部屋の収納に入りきらなくなりました。
しょうがないのでかさばる冬服を宅配収納サービスを使って追い出すことにしました。

所有初心者
所有初心者
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

子供のおもちゃがスペースとるのは、子供が大きくなったらその分余裕が出るんですかね?他のものでいっぱいになるのかな?

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  所有初心者

自分の経験ではずっと増え続けました笑
なかなか捨てられない。

所有初心者
所有初心者
オフライン
3 年 前
返信先  さき

子供の体力消耗気になる!うちはジャングルジムと滑り台を卒業するので、トランポリン狙ってます!

さき
さき
オフライン
3 年 前
女性/30代/ファミリー/購入経験なし
返信先  所有初心者

トランポリン、私も狙ってます!
ただ、トランポリン買ってもしまう場所がなくて悩んでます。。。

ビーズの紐通しは子供が好きで、延々やってます。脳みそ使うからか、疲れるみたいです。(撒き散らかされると地獄)

PC(K)太郎@マンションと車
PC(K)太郎@マンションと車
オフライン
3 年 前
返信先  さき

トランポリンはどうしても下階へ音や振動が伝わってないかが気になってしまいます…

さき
さき
オフライン
3 年 前
女性/30代/ファミリー/購入経験なし

確かに下階への音気になりますね。幸いにも、自宅は二階で下階に住んでいる方がいないので検討してます。

コロナで家にいる分、音って気になりますね。
次の自宅も下階に人が住んでいない家がいいなと探してます。

PC(K)太郎@マンションと車
PC(K)太郎@マンションと車
オフライン
3 年 前
返信先  さき

いやー、子供がいると下の階に住戸が無いのは本当に羨ましいです…(T_T)

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

妹がトランポリンと鉄棒を買ってました。
郊外の築30年以上ある85平米ファミリーマンションですが、勇気あるな…僕は絶対にできない。

所有初心者
所有初心者
オフライン
3 年 前

下階がエントランスの部屋を買ったのが光るときがきたか!

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  所有初心者

「下階がエントランス」地味にこれ、実際子育てをする身になってみると本当に賢い選択だと思いますよ。下階がゴミ置き場って従来臭気の問題で敬遠されていましたけど、きちんと対策が取られるならむしろドスドスしても怒られないのって親子ともども心身の健康には良さそうです。

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前

コロナになった初期の頃にトランポリン買いました。今でも置きっぱです。そろそろ処分方法が気になり始めました。

はたけ@大阪
はたけ@大阪
オフライン
3 年 前
男性/30代/ファミリー/購入経験あり

車のニーズの増えた話が出ていますが、以前は駅近だと駐車場の空き率の低下があって管理費の増大につながっていると聞いていましたが、アフターコロナになるとまた駐車場稼働率は戻るのでしょうか。それとも稼働率がupするのか気になります。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前

コロナ前は駐車場空いてたけど、今は空き待ちみたいになってるマンションも多そう

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前
返信先  DJあかい

完全にうちのマンションがそれです。

はたけ@大阪
はたけ@大阪
オフライン
3 年 前
男性/30代/ファミリー/購入経験あり
返信先  DJあかい

なるほど・・・今は車を持っていて近いうちに手放そうと思っていた矢先のことで、稼働率がupすると将来車を買うとき駐車場空きがないと困るかも?と思っていましたが、とりあえず様子見でまだ持っておきます笑

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

湾岸のとあるタワマンは稼働率がアップしたと聞きましたが、きちんとしたデータは私の手元にありませんね。調べる術がほぼない…管理会社か管理組合にアンケート取れればって感じですが。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

仲介のが空き情報の変化追ってるんじゃない?ふじふじ太とか

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前

私個人の予想ですが、コロナは「若者のクルマ離れ」という大きな潮流を変えるほどではなく、公共交通機関での移動が従来のように戻れば、駐車場の稼働率はまた緩やかに下落していくことになると考えています。
若者のニーズが多様化してるのは現実ですし、所得水準も上がってないので。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

車が昔より高いよね だから今回みたいに必要緊急に迫られないと買わない気がする

はたけ@大阪
はたけ@大阪
オフライン
3 年 前
男性/30代/ファミリー/購入経験あり
返信先  DJあかい

車高いですね。特に新車は恐ろしく高いです。
なるほど。。。そう聞くと確かに稼働率も自分的には残念ながら?下落していきそうな気がします。

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり

現実的には、コロナで一時的に車の利用が増えるといってももともと持っていない層にとっては買うほどでもなく、近くのカーシェアで済ませちゃえということにならないですかね?

はたけ@大阪
はたけ@大阪
オフライン
3 年 前
男性/30代/ファミリー/購入経験あり
返信先  takab

つまり最終的には元の状態に収束していくということですね!確かに、車を持たずに必要時カーシェアなど利用のほうが安く済むことが多そうですもんね。

teru
teru
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり

Twitter経由で初めて登録させていただきました!もともとフルリモートだったので、中古リノベをしたときに仕事スペースを用意してました。コロナ禍でも変化なしですが、昨年の宣言中は子供が常にいたので自宅では集中が難しかったです。個室のライブラリがあるといいなと思うようになりました。

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  teru

マンションの共用施設として個別のライブラリとかの需要は増えそうですね。作業は自宅内で、会議の時間だけ予約して使うとか。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  こう

これ、マンションによって考え方は様々で緊急事態宣言中は共用施設原則クローズで使えないところ、緊急事態宣言が出ても、共用施設使えるところ様々です。
何が正解ってのはないですが、私は個人の責任にお任せしてクローズしない好きに使うって方が好みではあります!

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  のらえもん

確かにいざ有事になったら共用部が閉まってるリスクもありますね。今後、感染症関係なくリモートワークが普及すれば、サードプレイスの需要自体は増えていきそうに思います。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  こう

北仲なんか個別ブースみたいなのあるみたいですけど使う人が多いのか三部制になったみたいですね

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  DJあかい

無料だととりあえず席取っちゃうけど使わないみたいな問題もありそうなのでいろいろと試行錯誤してるところが多んですかね。100円とか課金制して対策してるマンションもありますね。

teru
teru
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

個室ブースであれば接触機会が少ないので、使い勝手は良いとは思います。
利用後の消毒はしっかりしたいですが。。。
ただ、万が一、共用施設利用者から陽性者が出た場合の対応を考えると、理事会が尻込みするのは分かる気はします。。。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  teru

たまたま中古リノベがそのまま時代に合っていた!ということですね。
子どもを休校にさせてしまったのは本当に悪夢で、あれはつらかった。

teru
teru
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

子供の成長を想定して、それなりにシミュレーションしてリノベしましたけど、子供たちが3ヶ月も自宅にいることは全く予期していなかったので、そこは想定外でした(笑)

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  teru

子供が家にずっといると辛いですよね。。休みの日でさえ家にいられたらつらいのに、仕事の日にいられると、仕事に集中しないといけないのに横でわちゃわちゃやられてイライラして辛く当たっちゃいます。あとで悪いことしたなと思うんですが、あれはきつい

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代

コロナと住宅、仕事関連は単身か、夫婦だけか、子供がいるか、両親と同居とかで、対応の仕方や感覚が随分と変わるでしょうね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  Jさん

都内単身ワンルーム需要がコロナ禍でがっつり減ったのは聞いてます。独房みたいなワンルームで椅子を置ける場所も無く、座椅子でやってたら腰が死んだという独身20代の話を聞いて、そうだよなぁと思いました。両親と同居はまた感覚違いそうです、経験ないからわからない。

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  Jさん

家族の人数が多いと、通勤のストレス<自宅で仕事するストレスになって、コロナが収束したら出勤多数に変わりそうですね(今でもそうなりつつある気がしますが

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  こう

私は耐えきれなくなって、今日も仕事だ!行ってきます!と外に元気よく出かけています。そして職場でPCを開きリモート会議に参加しますw

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  のらえもん

私の職場でも、「家で仕事?無理無理!」って方は一定数いますね。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり

WOWWOWでヨーロッパのサッカー見たんですが、ノーマスクの観客がスタジアムを埋め尽くして上半身裸とかで大騒ぎしていました。ってことはコロナ自体は収束していろんなことがもとに戻りそうな気がしています。でも働き方はこのまま続くのかも。企業としてはコスト的に有利なのでは。

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  ごろー

ユーロは大丈夫そうだけど、南米選手権がえらいことになってるみたいですけどねw

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  Jさん

南米はちょっと危険ですよね。ちょっとじゃないか。

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  ごろー

一番やばいブラジルで開催しちゃってますので・・・ってこのトピックの話題から脱線してしまってすみません笑

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  ごろー

学校も半分リモートにすれば全生徒分の机とか椅子用意しなくていいから財政的には良いですよね。きっと。海外留学もリモートになりそう。ハーバードのリモート留学とかかっこいい。

しょう
しょう
オフライン
3 年 前
購入経験あり

こんばんは。

コロナ禍でも生活には左程変化はありませんが、毎日マスクをするのが当たり前な毎日。
一番大きな変化は在宅ワークが増えてきたということですが、そうなると自宅での仕事になる訳で、
そんな専用の部屋があると良いのかなと考えますね。
または趣味の部屋とかどうかな。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  しょう

ルーフバルコニーの部屋とか人気上がりそうに思うのですが、実際どうなんですかね。真夏とか真冬は厳しいだろうけど。

しょう
しょう
オフライン
3 年 前
購入経験あり
返信先  ごろー

ルーフバルコニーって凄く良いって思うんだけど、その反面、掃除とか大変かなて。
でもアウトドア系な方だと思いっきり活用出来ちゃうんじゃないかなって。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  しょう

ターフ貼ってテーブル出して扇風機回したら快適なリモートできそうですよね。料理するわけじゃないから簡単そう。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  ごろー

ランチで日よけに傘は出してましたが、タワーだとけっこう風がくるのでタープ張るにはちょっと工夫が必要かも?でもそっちで極めるのも面白そう!

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  タビー

あ、もちろんルーフバルコニーなら問題ないと思いますが、せっかくのアイデアなのでマンションで広く活用できないかなと。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  タビー

ちょっと個別物件をあげて恐縮ですが、「ザ・パークホームズ朝霞台レジデンス」は1Fにはバルコニー天井にターフをひっかけるためのフックが3つ付いてました。これ他の階にもついているといいんだけど、、、やっぱり転落防止を考えると危険かな。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  しょう

しょうさんこんばんわ。書斎が絶滅しかけてDENに縮小、直近ではそれすらなくなっていましたが、日中は在宅ワーク&仕事以外は趣味の部屋、というなら復権ありそうですかね。

しょう
しょう
オフライン
3 年 前
購入経験あり
返信先  タビー

こんばんは

ちょっとした隠れ部屋的なのも面白そうですよね。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  しょう

個人の趣味でいうと、自転車を室内でも乗れるスマートトレーナーっていうのがあるんですが、けっこう音が出たりするので在宅ワーク以外にも使える騒音(爆音でなく)がクリアできる部屋は面白そうです。

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  しょう

コロナ以降も在宅で毎日マスクをしない生活を送ってきたので、たまに丸一日とか泊まりで外にでるときは、本当に慣れなくて、耳も痛くなるし、コロナの中でも外で仕事されてる方はすごいなぁと、いまだに毎回思います。。。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  Jさん

わかります マスクつけっぱだと耳と頭が痛いので極力で車で移動してます

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  DJあかい

自分メガネなのでそれに追加でマスクはだいぶしんどいですねー。それで外でもたまにオンライン会議とかでヘッドフォンとかつけようもんなら耳即死亡です・・・

しょう
しょう
オフライン
3 年 前
購入経験あり
返信先  Jさん

仕事中のマスクは正直辛いです。
もう苦しくて暑くて〜
耐えられなく外してしまいます。

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前

①専有部分にプラス1スペースを希望
②専有部分のインフラ強化を希望
③共用部分の箱としての充実を希望

この3つに収斂しそう。
でも見てると、共用部分を使う人って固定化されてくるから、より多くの人のニーズという意味では、専有部分の充実が求められるのだろうな。

Jさん
Jさん
オフライン
3 年 前
男性/40代
返信先  ハルミズム

共用部分は確かに固定化されてくるでしょうね。そしてたまに使いたい人が使えずに、不満の声が上がってきそうな気もします。

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前
返信先  Jさん

多くの共用施設は、たくさんの人が同じ時間に集中して使う事は想定されてないですからね。
超大規模マンションの居住者をひとつの共用施設に収容することは不可能です。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

カーシェアと同じで使いたい時間がみんなかぶる問題はあるよねw

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  DJあかい

ぜったいかぶりますねww
ブースだと使ってるうちに行きが詰まりそうなので、会社に行かないまでも近くのシェアオフィスを使うとか、なんだかんだマンションの外に出ちゃいそうです。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

マンション内のいろいろなスペースを足して、だいたい同時に5%が使えればいいと思います。それ以上はオーバースペックな気がします。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

二重床二重天井物件は本来階高に余裕があるわけで、「WICをリモートワークに転用できます」っていう提案って、最初から2層に分けて1.4m未満のクローゼットとリモワ部屋に上下分けられないかなって思ってます。その部分だけは直床直天井とか。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

縦方向に分けるのって斬新ですね。目からウロコ。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  ごろー

1.4m未満なら容積カウントに入りませんからね!

ハルミズム
ハルミズム
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

上下分けちゃいますか。
下デスク、上ベッドで行きましょう。
レオパはベッドの下が収納だったりしますが、それをもっと上下分離してリモワスペースに。

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  のらえもん

専有部はどんどん狭くなってるのでおしゃれロフトベッドみたいなのが流行るかも!

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  ハルミズム

ハルミズムさんのこの意見賛成ですね~
あともう一つ付け加えるとしたら、「マンションを出たすぐそばのところに、準共用施設的な商業施設がある」でしょうか。幕張ベイパーク素敵すぎる。

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり

在宅時間が長くなったことで増えてきた悩み、クレーム、集合住宅では避けられない音の問題がありますね。私の居住しているマンションでも指摘が増えたのか掲示や投函がありましたし、同僚からもよく聞きます。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

学校休校の時は騒音クレームが理事会にひっきりなしに来ましたね 普段出会うはずのない人たちが出会った不幸という感じ(その後学校再開してクレームは無くなりました)

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  DJあかい

最近中古マンション内覧すると、エレベーターや掲示板に「在宅が増えているので音には気をつけましょう」的な紙がよく貼ってありますね。音問題は確実にコロナ前より増えてそうです。

所有初心者
所有初心者
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

音問題ありそうですね。子供がいる家庭、いない家庭の軋轢増えてそう。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

音の苦情投函は多いですね。特に学校が休校になった最初は本当にひどかった(ごめんなさい)。そして着床階制限が付いている内廊下物件だと簡単に謝りに行けないという地獄です。外廊下だと勇気出して下住戸にピンポンして謝りに行けば結構済むことなんですが。それができなかった。

中央区上落合
中央区上落合
オフライン
3 年 前
男性/30代/ファミリー/購入経験あり

新型コロナ発生の3か月ほど前から住まい探しをし始めて、昨年11月に中古マンション購入しました
個人的には間取りより街選びの考え方がかなり変化しましたね
before:職場アクセス重視、商業施設は電車で近ければOK
after:大規模商業施設必須、徒歩/自転車で生活が完結する環境

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

これ、よくわかります。商業施設は電車でいかなくなりました。できれば徒歩もしくは自転車で行きたい。そしてその中で完結したい。商業施設近接物件に人気が出そうです。いままでよりも大規模な集客じゃなくて近隣住民ニーズに固まっていくのかも。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

自転車は、コロナで世界的需要が高まっていて、とくにスポーツ車はシェアを寡占しているシマノのパーツ供給がぜんぜん追いつかず大変なことになっていると聞いて、あらためてグローバルな世の中を実感しました。マンション管理組合的にも自転車の戦略に影響ありますね。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  タビー

あさひも爆益でしたもんね

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  DJあかい

自転車にこれまで縁のなかった人が、よーしパパスポーツ車買っちゃうぞー!となったらピチピチの変な服着てる人が集まるY’s Roadとかじゃなく、スーパーよりイイ自転車売ってそうなロードサイドのあさひに行くでしょうね(笑)

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  タビー

こんなこと言いにくいけど、自転車だとマスクしてなくてもサーって通り過ぎちゃえますよね。最近自転車乗るときはノーマスク気味です。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり

電車に乗るっていう前提が崩れると大きく変わっちゃいますよね。高速の入口が近いとかも良いのかも。

DJあかい
DJあかい
オフライン
3 年 前
返信先  ごろー

確かに駅近の強みや都心駅への到達時間の強みは薄れるかも おっしゃる通り高速のインターとかポイントになるかもですね

AIP
AIP
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり

こんばんは。新型コロナの前年にマンション購入しました。駅遠(15分)&バス停至近マンションなのですが、リモートワーク8割で、残り2割だけ通勤なので駅距離よりも使用可能駅が複数、駅の賑わいがあったことが結果的に良かったです。購入時よりも満足度が高まりました。

こう
こう
オフライン
3 年 前
男性/30代/シングル/購入経験あり
返信先  AIP

こんばんは。毎日通勤がないなら、駅近よりも駅遠でも着いた先の駅や付近が色々と充実しているマンションの方が満足度が高いそうですね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  AIP

AIPさん、マンション購入おめでとうございます。駅に近いかよりも、駅の賑わいの方が大事、なんかどこもそんな感じですね。丸の内や八重洲、六本木は街が死んでいます。しかし、郊外の街は意外と元気。みんな電車でお出かけって意識が無くなったのだと思います。ワクチンいきわたっても続くのかな。

AIP
AIP
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

そうですね、休日に電車で出かける習慣が無くなりましたね。逆に車利用は大幅に増えました。そういう意味でもマンションの駐車場(特に平置き/自走式)有無、出かけ先の駐車場有無はとっても気にするようになりました。これがワクチン後も続くのでしょうかね。

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  AIP

進撃の巨人みたいに「周りを壁で囲われている」としたらどこの街が良いかっていう想像議論をしたことがあります。「街から出ないで暮らせる街」が良いです。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

マンション内であんまり使われていないスペースを見ると、コロナ禍の中でしばらく転用できないかなって思います。例えば、キッズスペースとか広い廊下とか。
マンション内でコンフリクト起きちゃいますかね

takab
takab
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

キッズスペースをワークスペースにできればいいのですが、子供のために用意された部屋を大人のために転用するというのがとても罪悪感しますw

ごろー
ごろー
オフライン
3 年 前
男性/60代/ファミリー/購入経験あり
返信先  takab

小学校が避難所になっちゃったみたいな罪悪感ありそうですね。でも緊急事態だし…

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  takab

時間帯で区切って、夜間や早朝はワークスペースとして、日中はキッズスペースなど、複数の役割を持たせられるといいなと感じました。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  kei natsui

共用施設に複数の役割は持たせたいですよね。空間としては作り込んだほうが豪華な雰囲気が出ますが、アイドル時間増えることにもなるので、19時以降は学習室的に使いたい。
そういうふうに作っていると最高ですが、今のところ見たことはないですね笑

あかね
あかね
オフライン
3 年 前
女性/40代/ファミリー/購入経験あり

家で仕事してご飯作って寝て起きて仕事して…だとオンオフのスイッチがうまく切れずつらかったです。周囲の女性は乳幼児育児中の人以外は会社行きたい派が多いように感じました。家はやすらぎの場であってほしい、会社に住みたくない…のであまり住まいをテレワーク仕様にしてほしくないなと思ったり。

タビー
タビー
オフライン
3 年 前
返信先  あかね

別視点の貴重なご意見! ついこれまでの習慣で家の環境を会社に寄せたくなるけど、家と会社を切り離すのも大事ですね。↑で出ているバルコニー活用はその一手段かも。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  タビー

「バルコニーでリモワ、どれだけ快適にできるかやってみた」系の実験は面白そうですね。でも真夏はやめましょ、秋からにしましょう…

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

バルコニーでリモワ、この1年ちょくちょくやっています。快適な気温の時期が短いのと、テレカンは迷惑になるので(バルコニーで心地良く仕事できる季節は、みんな窓開けているから声が届いてしまう)、実用性は限定的ですね。
いまの時期、朝のメールチェックとかは外気が心地良くて良いのですが。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  あかね

あかねさん、なるほど。家事を作りながらその空間でお仕事する、、、たしかにオンオフが働きませんね。仕事のPCを見たくないっていう人もいるのはなるほどと思いました。
私は便利でいいじゃん!と思うんですが、そういう視点もありますね。

あかね
あかね
オフライン
3 年 前
女性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  のらえもん

余談ですがテレビ会議やリモート飲み会って誰かが話し始めると必然的にその人の画面アイコンを凝視することになるので、対面以上に身だしなみが気になるんですよね。あまり目線をそらしたりちょっと横の人と雑談したりみたいなこともできませんから。だから苦手な女性は多いはず…と勝手に思ってます!

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  あかね

家はやすらぎの場であって欲しい、そうですね。あかねさんのコメント、自分自身を振り返ると反省というか、家族に迷惑をかけて申し訳ない気持ちが募ります。昼夜問わず私が仕事を家でずっとしていることで、家族もリラックスできない、、そんな場面が多くありまして。サードプレイスが必要ですね。

新川崎は黄昏て
新川崎は黄昏て
オフライン
3 年 前
ファミリー/購入経験あり

個人的にはコロナ禍で逆に休日の子供との電車移動が断然快適になったな…と感じます。

今住んでるところはとてもじゃ無いけど車を持ちにくい場所で、子供も電車大好きで泣く泣く頼ってますが…いつもベビーカー畳まなくても済み、座れるレベルの混雑に助けられてます

新川崎は黄昏て
新川崎は黄昏て
オフライン
3 年 前
ファミリー/購入経験あり

コロナ禍前は路線や時間帯によっては、休日でも急行とかは平日朝ラッシュ並みの混雑だった記憶が有り、もしまた戻ってしまったら小さな子供と移動するのはキツイな…と震えてます。

新川崎は黄昏て
新川崎は黄昏て
オフライン
3 年 前
ファミリー/購入経験あり

ゆえに個人的にはコロナ禍だから、リモートワークだから鉄道利便が意味なくなった…とはあまり感じて無いですね。

確かに車の方が楽なのかなと思うことはあるものの、結局家探しでもテレワーク&車生活前提!みたいに割り切った判断は出来なかったですね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

ワクチンが出回ったらある程度通勤需要は戻ると考えています。
なので、小さな子どもを連れて行くと白い目で見られてしまう、というのは変わらないんでしょうね。実際私は車不要派でしたが、子どもが生まれた時に車を買いました。

しなもん
しなもん
オフライン
3 年 前
女性/40代/プレファミリー/購入経験あり

初めまして!まさにコロナ禍にマンション購入しました。コロナになる前から検討していて、駅徒歩はかなり重視していたのですが、リモートワークが前提となり、そこまで気にならなくなり、間取りも部屋数を意識するようになりました。
マンション内の共有施設も重視するようになりました。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  しなもん

しなもんさんありがとうございます、これ、現場仲介マンのふじふじ太が「前ほど駅徒歩分数を気にするお客さんが少なくなった」と言ってました。
間取りも以前より重要さは増している気がします。田の字よりも全室ワイドスパンの価値が高まってる。でも西向きワイドスパンとかWFHに実は向かないかも

ヒロユッキー
ヒロユッキー
オフライン
3 年 前
男性/40代/プレファミリー/購入経験なし

コロナ以来、出社回数は片手程度です。訪問も基本禁止で、商談も完全にリモートです。夫婦二人在宅勤務で、狭いマンションなのでテレカンが重なると悲惨で、私が狭い衣装部屋です。今後も出社が半分程度になりそうなので、1番難しい条件(広め、街力あり、交通利便性)で家を探します。お高くつきそう

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

これはお高くなる条件が満載!頑張ってください。

ヒロユッキー
ヒロユッキー
オフライン
3 年 前
男性/40代/プレファミリー/購入経験なし
返信先  のらえもん

2億円物件が買える3000万パワーズになれれば夢は叶いそうですが、実現可能性が見えません。どうやったら2億円のマンション買えるんでしょうね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

先日2億ションを見に行った時に話してきました。2億ション購入者にパワーカップルはいません。
・仕上がったリタイア世代
・経営者が法人でお買い上げ
・企業売却してお金余っている人
などです。経営者にならないとこの層に行けないことがわかりました。

たちかわくんさん
たちかわくんさん
オフライン
3 年 前
男性/30代/ファミリー/購入経験あり

現状出勤とWFHが半々くらいで出社時もフレックスなので、通勤の負荷は相当下がってますね。
なので無理して他の要素に目を瞑っても通勤利便性第一ということはなくなり、他の要素も重要になってきますね。
ただその分物件選びでは苦労するひとも多いかもしれません。

たちかわくんさん
たちかわくんさん
オフライン
3 年 前
男性/30代/ファミリー/購入経験あり

今後は週数回のWFHが割と当たり前になると思ってます。
一方出勤が完全になくなるケースは少なく、そうなるといきなり地方や郊外の先の方という選択肢は取りにくい。
一方WFH用のスペースも欲しくなるので狭くても難しい。通勤利便性も住環境も面積もそこそこ以上は欲しくなると。

ヒロユッキー
ヒロユッキー
オフライン
3 年 前
男性/40代/プレファミリー/購入経験なし

仰る通りです。働き方としては楽になるのですが、住居という観点では難易度が上がりました。通勤前提なら家で過ごす時間は短いので広さは妥協できたのですが、これが続くとなると考え直す必要があります。良いとこ取りは難しいですね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前

難しいなと思うのは、親側は電車移動はできるとしても子どものお迎えや習い事などは家の近くでしか無理で、そのためには”郊外暮らし都心本社勤務正社員2人”が週2都心勤務になるとかになると、とたんに無理ゲー化する。
もっとおうちが安かったらいいのに(暴言)

K.Naka
K.Naka
オフライン
3 年 前

私はテレワークという概念が存在しない職種であるため、コロナ禍において考え方に変化は全くありません。
先日マンションを契約したのですが、建築中オプションに、テレビコンセントをマルチメディアコンセントへ変更(LANの増設)というものがあり、まさにコロナ禍による影響だなと感じました。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  K.Naka

K.Nakaさんありがとうございます。正直テレワークできる職種は限られているため、6〜7割くらいの人はもしかして関係ないかもしれませんね!そういう人のサイレントマジョリティな意見も大切だと思います。

かめ
かめ
オフライン
3 年 前

マンション住民専用のコロナワクチン接種の案内が来ました。外出することなくマンション内で接種できるそうです。効率が良く人流を増やさないやり方、かしこい。職域接種と同様、広がって欲しい動きです。「タワマンはコンパクトな街」とよく言われますが、そのメリットを享受できました。

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  かめ

素晴らしい取組ですね。後日報道がなされるようなら、拝見して勉強したいです。
他にも、シノケンさんは自社管理物件の入居者を職域接種の対象とするリリースを出されていました。接種会場まで出掛ける必要はありますが、こちらも立派な取組だなと感心しました。

kei natsui
kei natsui
オフライン
3 年 前
男性/40代/ファミリー/購入経験あり
返信先  kei natsui

シノケンさんのリリースはこちらです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000046438.html

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  かめ

これすごいですよね。
佃の某タワーマンションで、住民専用の職域接種をやると聞いて本当にすごいなと思いました。
タワマンは共用部も広いから接種には最適な会場だと思います!反ワクチンの住民がいたら怖いですが。

かめ
かめ
オフライン
3 年 前
返信先  のらえもん

じょ、情報網がすごい。。そうです佃の某タワマンです。中央区は個別摂取にも区が受付するものと各病院が受付するものと分かれているようで、その後者の枠を使ったものだと理解してます。最近はボトルネックが大本のワクチン供給になってきたようなので、今後の展開は難しいかもしれないですね。

のらえもん
のらえもん
オフライン
3 年 前
返信先  かめ

うふふ、やっぱり。
あそこはやっぱりすごいですね。

総研の歩き方

  1. 【最初にお読みください】マンションコミュニティ総研の利用ガイダンス

  2. 【研究テーマ(トピック)募集中】自由にコメントしてください!

  3. 【改善要望】マンコミュ総研への改善要望はこちらへどうぞ!

ご意見募集中!

  1. トピックの投稿テストです

  2. アフターコロナの時代になったら、共用施設でどんなイベントを開いてほしい?

  3. あなたにとっての居心地の良い場所、「サードプレイス」を教えてください!

  4. 宅配収納の新サービス導入会議!

  5. サービスのアイデア募集!「宅配収納サービスでこんな預かりメニューあったらいいな」

  6. 「住まい探しをする上で困ったこと、わからなかったこと」体験談募集!